wordpressやサイト等でランディングページを作っていく際に、LPにSNSや広告等でアクセスを集めて行ったりする事が多いと思います。

 

しかし出来れば、ランディングページが検索エンジンでも上位表示出来て狙ったキーワードの検索結果1ページ以内に入る事が出来ないんだろうかと思われる事はありませんか?

 

私も作成してるテンプレートカラフルでSEOが狙えないのかなと思って検索エンジン上位表示の対策をweb上で試みた事何度もあります。

 

今回はそれらの事、実際の経験を元に学習して分かった事等、実際ページを管理しながら数多くの検証をしていかないと分からない部分を公開していきたいと思います。

 

カラフルでSEOを狙えるのかについて

このテンプレートは江藤誠哉さんが販売されてるワードプレス用のテンプレートで、LPテンプレートクリエイティブパック Colorfulが正式名称です。

ペラサイト、サイドカラムも無い縦に長いランディングページ用のテンプレートになります。

私がこのテンプレをインストールして使っていたのは、twitterやFacebook等を始めとしたSNSから集客をする事が多く、また広告を打ってそのとび先をLPにしたりして今まで商品を販売していました。

 

でも色々このテンプレを使い集客を行っていくうちに、SNSとか広告からアクセス入るだけではなく、WordPressの記事をカラフルでSEOで表示させたページを作って検索結果1位2位3位になってそこからメルマガ登録等をしてもらえると、もっとメールアドレスを登録して貰えるのが高速化するのにな・・・と思う様になり、どうにかseoで上位表示できないのかある一定のルールでページを構築できないものか考えて検証していました。

 

結局どうなのかというと、出来る時もあれば出来ない時もあるというのがcolorfulでlpを検索上位狙った時の結果です。

 

どうしてカラフルのSEO対策で上位表示できる時と出来ない時があるのか

まず出来る時と出来ない時、何故この様なばらつきのある回答なのかというと、基本的にライバルがほぼ限り無く居なくてキーワードとしてライバルの居ないキーワードだったらGoogleで上位表示出来て上がります。

 

弱いキーワードなら上がるのですが、ライバルの居ないキーワードで狙ってもそうそう沢山アクセスが来る訳では無く、当然アクセスが来ない訳ですから売上も発生せず、そのキーワードに合わせて制作する方が時間の無駄だったりします。

 

また同じドメインの中で沢山のページをそれぞれのページのキーワードに合わせて作っても、設置した元ネタのLPを参考にして別ページ別ページとコピーコンテンツの様なページを作っていく訳ですから、その辺りは投稿した記事のほとんど全てが重複コンテンツとして、もしかしたらスパム判定を受けてしまうかもしれないというデメリットもあります。

そういう事も踏まえると不安に思いながらページを量産してLPを制作しそれぞれのキーワードに応じて内容を少しずつ変えページを作っていくのは、オススメな方法で無いといえます。

 

ページの量産ナシにカラフルでSEOを狙えないのか?

1度作ったランディングページを量産せずに制作した1ページだけをSEO対策狙っていく事は出来ないのかも検証しました。

 

しかしこの場合、小さなキーワードで狙っても意味が無いので、どうしても大きなキーワードで狙いがちになります。

 

そして大きなキーワードになって来ると今度はそのキーワードを狙って運営してるブログやサイトも多いので、ライバル数も多くなり今度は逆にカラフルでSEOでは上位表示しにくくなります。

 

またカラフルでSEO対策を出来ないかな?と思われるページに関しては例えばせどりのやり方だったり、アフィリエイトのやり方だったり、これだけではありませんが何かの専門知識を教えて行く為の見込み客を募る為のページだったりするはずです。

 

そうなって来ると、あなたの考えや何故この商品を提供してるのか、どういう風にこのLPから登録後に変わっていけるのか等を順立てて解説していく必要があると思います。

 

これらを話す為にはあなたの言葉でしっかりと心に訴えていく様な文章を書いていく必要があるのですが、2017年~2018年位の時はSEO対策にキーワード比率も大事だと言われてた時期がありました。

 

つまりある一定の文章に対して含まれる上位を狙いたいキーワードが理想的なキーワード比率で所々に散りばめられている必要があるのです。

 

ですが、これをやろうとすると、LPの文章等はパッと見て頂いた方に瞬間的に興味をもって貰う必要があるのですが、キーワード比率を調整してランディングページを作ろうとするとものすごく伝わりにくいLPになってしまいます。

 

そういう意味ではやはりカラフルでSEOで狙うべきではないという事が言えます。

 

SNSや広告等からアクセスを集めていって、あなたの見込み客になってくれそうなユーザーさんを見つけて行った方が効率が良いのです。

 

共起語等も関係して来る

カラフルでSEO狙えるページを作ったとしてもあと1つページを作る上で必要な知識があります。

 

それは共起語の入り具合です。

 

共起語とはこのキーワードで狙ってページを作っているなら、当然これらのキーワードは文章の中に含まれているよね・・・と思われている言葉の事です。

 

この共起語をバランス良く網羅的に入れていく必要があるのですが、共起語を使用して文章を作ろうとすると特にカラフルでSEOを狙ったページを作ろうとすると、セールスレターを作る時の文章テクニック等の流れとは別に無理やり共起語を入れていく必要が出てきます。

 

しかしランディングページでこれをやろうとすると、いわば外してはいけないセールス中に絶対使わないといけない言葉が決められてる為、思う様にクロージングできなかったり、訪問者に対して伝えたい事をストレートにお伝え出来なかったりします。

 

結局何が言いたいの?この人解説が長いな?と思われてしまうのがオチで、説明が回りくどくなってしまって伝えたい事がズバッと伝わりにくくなっていきます。

 

その為、更にカラフルでSEO対策をしたランディングページを作っていく事は時間もかかるし仕上がりもイマイチ刺さりにくい文章という感じになっていくので、やはりランディングページから沢山のオプトインや販売ページで沢山の成約を狙いたい、そんな思いでこのテンプレートを使ってるなら、シンプルに共起語の事も考えずに、ズバッズバッと要点を刺さる様に書いて文章を追加していく方が結果的に報酬を沢山獲得しやすいページになっていきますので、SEOを狙う事を考えずにLPの文章を作成していくやり方がおすすめです。

結論を言うとカラフルでSEOを狙うのは無理ではないけど、SNSや広告等からアクセスを集めて来る方が効率が良いです。

 

また検索上位表示で集めようとするなら、ブログ等で各キーワードでアクセスを集める→そのページからLPに誘導していくという流れを取って契約中のレンタルサーバーに設置してるLPに飛ばす方が仕組みの作り方としてはやりやすい方法になって来ます。

 

カラフルのLPは無料で使えるのか

カラフルのLPは無料で体験版等は無いですか?とブログやメルマガを通じて私に聞かれる事が良くあります。

 

このテーマはどのサーバーのWordPressでも使えるのですが、体験版というのは現在用意されておらず購入して料金を支払うと、メンバーサイトでカラフルのテンプレートやマニュアル動画等をご覧頂く事が出来ます。

 

結構このテンプレのマニュアル、この購入後のメンバーサイトが充実してて、カウントダウンタイマーやホバーウィンドウ等のこのテンプレに内蔵されてるシステムの使い方もバッチリ分かりますが、各パーツの使い方やレスポンシブ対応のこのテンプレの使い方や、さまざまなカスタマイズのやり方にとどまらず、LPをどういう事を意識して作って行けばいいのか等のポイントも教えて貰えるコンテンツが付いていて、ただの有料テンプレートだけにとどまらない特別講座でLP作成の技術を学んでいって成果を出しやすい様になっています。

 

ですからこのカラフルのSEO対策済みのテンプレは無料では使えないですが、マーケティングを勉強していく上でテンプレも付いててこの費用で学べる事を考えると、非常にお得でこのテンプレを利用する価値は多いにアリです。

 

無料で使えるのかに関しては以下に詳しく記載してますので、以下のページも合わせてご確認下さい。