シーサーブログの編集は、今までSeeSaaブログを使った事が無い場合は、機能等が豊富で書き方1つ覚えるだけでも色々機能があってなれる迄、少し時間がかかります。

 

またSEOで検索エンジンで上げていく為の知識もそこに伴わない事には、書いていく記事の一つ一つが無駄になって行くので、検索エンジンで上位表示をしていく為のやり方も覚える必要があります。

 

今回はそれらの事を踏まえ、シーサーブログの編集画面の使い方、そして上位表示する為には何が必要なのか等、やり方も含め詳しくお伝えしていきます。

 

あなたのSeesaaブログをしっかり運営してアフィリエイトで収益を得る事を、副業→本業レベル迄進化させて行って、十分なお金も時間も得てより豊かな人生を手に入れて行って下さい。

 

それでは早速解説して行きます。

 

シーサーブログの編集画面、このポイントをまずは抑えるべし

シーサーブログの編集や書き方に関してですが、この動画をご覧になられてるという事はすでにシーサーブログを開設されてさぁ、ブログの記事を書くよという状態だと思います。

 

もしシーサーブログまだ開設してないって場合は、以下に開設するための解説をした動画を、記載しておきますので、私のそちらの動画をご確認下さい。

 

シーサーブログの編集画面を出す
【シーサーブログの編集画面を出す為ログイン】

 
シーサーブログにログインしてみて下さい。

 
ログインしてみるとこの様な画面になりますので、

 

マイブログのリンクへ
【マイブログをクリックする】

 

マイブログをクリックして、

 

編集画面の記事を書くを選ぶ
【シーサーブログの編集画面の記事を書くをクリック】

 

書きたいブログの記事を書くを選択します。

 
そうするとこの様に記事を書く画面になります。

 

ざっとよく使うのを解説して行くと、基本

 

シーサーブログの記事を文字装飾したい時は選択
【シーサーブログの編集画面の文字を選択】

 

Bアイコン
【シーサーブログの編集画面Bのアイコン】

 

上の図のようにこうして書いた文字を選択した状態でボタンを押すのですが、bと書かれたアイコンは太字にするかどうか、

 

Iアイコンで斜めになる
【シーサーブログの編集画面Iのアイコン】

 

その右隣りのIは文字を斜めにする時に使います。

 

下線を入れる時と、打ち消し線を入れる時
【シーサーブログ編集画面の下線と打ち消し線】

そしてuの下線のやつやsの打ち消し線のやつは見たままで、uの文字を下線を付けて強調したい場合や、書いていたものが無くなったり、昔はあったけど今は無いですよという様な事を伝える時に打ち消し線をつけて表示を変更したりする為の機能になります。

 

ダブルクォーテーションのボタン
【シーサーブログの編集画面のダブルクォーテーション】

 

この点々はダブルクォーテーションって言うのですが、記事の中で使う時は、どこかから引用してきた時にこのダブルクォーテーションを使って、この部分の文章は引用してますよと検索エンジンのロボットにも訪問者にも分かる様に使う為のものです。

 

もちろん記事を引用してコピペした後、シーサーブログの編集画面で記事をペーストする時は、どこから引用したという引用元も書く必要があります。

 

右、中、左文字揃え
【シーサーブログの編集右揃え、中央、左揃え】

 
そしてこのシーサーブログの編集をする為のアイコン機能は、右寄せ、中央、左寄せ。

 

文字のサイズを変える時
【シーサーブログの編集画面で文字を大きく・小さくする】

 
a+は大きくa-(マイナス)は小さく、ここのaの下の赤線は文字を色付けたい時ですね。

 

リンクボタン
【シーサーブログの編集画面のチェーンマーク】

 
そしてここのチェーンとチェーンがくっついてる様なマークはリンクです。

 

ほんと良く使うのはこの辺で、後はこれ何?って思われたらとりあえず押してみると、あぁ、これか・・・というのが分かってきます。

 

そして書き方なのですが、SEOを意識するためのルールがあります。

 

いくつかポイントがあり、これを簡単に説明する事は不可能ですがザックリ言えば、

 

シーサーブログの編集時のSEO対策
【シーサーブログの編集画面に記事を投下する際のルール】

 

狙ってるキーワードをタイトルのできるだけ先頭に入れる事、見出しをしっかり作る事、この見出しには規則性があります。

 

それから文章の中に狙ってるキーワードをキーワード比率5%位を狙って入れる事、共起語を入れる事です。

 

後はカテゴリーやタグをしっかり指定する事ですが、これも実はアフィリエイターさんの多くが間違ったカテゴリーやタグの指定の仕方をしてる人が圧倒的に多いです。

 

実はちゃんと規則性のあるカテゴリーの名前やタグの名前の決め方があります。そのカテゴリーやタグのワードの選び方も含め、記事を作る上では、先ほどお伝えした内容も含め意識していくと良いのですが、今さっと聞いた位で出来る様な簡単でも無いので、その辺りを詳しく解説してるのがこのページ上部でプレゼントしてるアフィリエイト教材になりますので、そちらを手に入れられて細かく学んでみて下さい。

 

シーサーのブログの編集方法を覚えるコツは日記

シーサーブログの編集方法を覚える為には、どこをどういう操作をすれば、どういう風になるのかを覚えるのが結構大事で、まずはSEO(検索エンジン上位表示)の仕組みを覚えるよりも、まずは書く事に慣れるという事が大事です。

 

その慣れていく為にどうすれば良いのかと言うと、まずは自分のブログで日記を書いて行って徹底的に書く事になれていく事が重要です。

 

SEOの手法を覚えながらシーサーブログの編集画面に慣れようとしても、一度に覚える事が多すぎて難易度が高くなっていきます。

 

それよりもまずはGoogleAdSenseをやるにしても、物販アフィリエイトをやるにしてもまずはSEOの基礎を覚えたりする前に、日記で良いので沢山書いて記事をアップして操作に慣れていく事がオススメです。

 

書く内容もとにかく内容は何でも良くて、記事が上手くなるにはどうすれば良いですか?というご質問等もアフィリエイトのスクールをやってるとご質問頂く事も多いのですが、書いて書いてとにかく毎日書いて慣れていくより他に方法はありません。

 

むしろ日々書いていく事で、文章力も着きますし、タイピングも早くなります。

 

日々の弁当を作って貰ってたりするならその事を毎日記事にして行っても良いですし、トレンド的なニュースを取り上げて記事を書いて行っても良いですし、例えばメンズエステに行く事になったら、日々メンズエステの事を書いて行っても良いですし、とにかく話題は何でも良いので、シーサーブログの編集画面に慣れるには、書くしかありません。

 

特にこれからアフィリエイトで大きく収入を得たいという事であれば、毎日日記をできるだけ始めのうちは書かれる事を推奨します。

 

シーサーブログの編集画面で検索に引っかかりやすくなる書き方

シーサーブログの編集画面に記事を投下していく際、こうして置けば検索エンジンで上位表示しやすいというコツがありますので、その辺りを解説して行きます。

 
まずSeeSaaは数多くのテンプレートの種類が豊富に用意されていますが、出来ればSEOに強いようにデザイン/カスタマイズされた有料のテンプレートがありますので、そういったテンプレートを設置して記事を更新し、ブログを管理していくのがオススメです。

 
またSEOの基礎を覚えてしっかり盛り込むのは当然なのですが、シーサーブログは独自ドメインの使用も可能なブログです。

 
その為ドメインにSSL設定を施し独自ドメインにする事で検索エンジンに対しても強くなりますので、よりSEOに強いように対応が出来ます。

 

また記事だけではなくサイドバーにどの順番で何を置くというのも結構重要だったりするのですが、右上や左上は非常に目立ちますので、自由形のテキストボックスを配置して、アクセスを流したいWEBページのリンクを設置する事が大事です。

 

そして例えばバナーとかだけだと、バナーだと気が付かない人も多いので、『コチラで詳しく詳細が分かります』の様によりバナーやリンクを押したくなる誘導文をくっつける事で、アクセスが流れやすくなり、成果に繋がりやすくなります。

 

その下にはブログランキングやRSS等を配置するのも良いです。

 

各パーツのウィジェットを上手に使って、完成度の高いブログを掲載して行ってみて下さい。

 

また文字だけが記入されてるページではなく、適度に画像が入ってる必要があります。

 

更にもっといえば、その画像も全くないよりもWEB上で使える素材等をアップロードして保存してブログ上で表示させるのが良いですが、出来ればオリジナルの画像や表等を掲載するのが高い評価に繋がりやすいとも言われています。

 

この辺りはグーグルが公開してる訳ではなく、よく言われてる事ですので、やらないよりやった方が今の時代良いんじゃないかなと思われます。

 

あとは問い合わせの連絡先やフォームを付ける事も重要です。

 

連絡が付く事で情報を提供するサイトへの安心と信頼感が違います。

 
シーサーブログの編集方法や書き方をマスターしてネットで稼げる様になると、年齢等も関係ないですし、会社と違って出勤する必要もありません。