アメーバキングでいいねをしていく際、しっかりとした読者になって貰える見込み客が見つかる場合と、非効率的な場合があります。
せっかくこのツールを使って月額費用を支払いながらアクションを起こしていくなら、短期間で効果的な集客が出来る方が良いですよね。
そこで今回1000人以上の読者さんをアメブロから獲得して来た野中あやかが、『こういう風にした方がフォロワーさんが効率よく増える』というテクニックを基本的な事から高度な事まで、最近のアメブロ事情も踏まえてお伝えして行きます。
公式ページでは公開されてない様な事も記事としてアップしていきますので、下記の記事をご確認なさって実践に役立ててみて下さい。
それではいってまいりましょう。
アメーバキングのいいねはこう攻める
結構ツールを使えば、自動で毎日勝手に動いてくれてザクザク稼げると思ってる方が多いのですが、実はそういう感覚で要るとほとんど理想の状態にならず上手くいかない傾向の人が多いです。
じゃあどういう風にすれば効果的に集客出来て、見込み客を上手に集めて行けるのか、いくつかポイントがありますので、どこに力を入れてビジネスを進めていくべきなのか詳しく解説して行きます。
まずアメーバキングでいいねして自分のブログの存在を広めて行きたいけど、そもそも現時点でこのツールの利用者じゃなくて、これから使ってみたいという場合は、以下のページに体験版を使う方法をまとめています。
また以下のページの体験版から正規版を購入なさった場合は私からも購入特典が付いていて、アメーバキングでいいねしながら仕組みをしっかり構築していく手順や攻略法等を公開した、特別講座、報酬発生ラボにこのツールを使用なさっていらっしゃる間は参加する事が出来ます。
このソフトウェアのダウンロード版(体験版)は、Windows10で動作するようになって、Macではインストールできないです。
Macのパソコンをお使いの場合はパソコンの中にウインドウズOSを入れたり、外部クラウドサービスでWindowsマシンを動作させる事ができるサービスを利用するとツールが使える様になります。(詳しい動作環境等に関しては公式ページに記載があります。)
ちなみに体験版が終わってこのソフトを導入したいと思われなければ、自動課金になる事は一切ありません。
正規版を購入したいと思われた場合の手順は、3回起動させた後、4回目を起動するとシリアルキーの入力を求められますので、クレジットカード決済でシリアルキーを手に入れて下さい。(銀行引き落とし等はありません。)
シリアルキーは初回決済後、3営業日以内位(大体平日ならその日)にこのツールを作ってる株式会社シーアイエスのスタッフさんから、あなたが登録したメールアドレスに送られてきます。
また費用に関してですが、初回にシリアルキーを購入した日から1か月後に請求が来ます。
それ以降も毎月同じタイミングで、2980円が課金されて引き落としされて行きます。
辞めたくなったらその請求日(正規版の申込み日)の前日迄に、Paypal決済を解約すると有料の課金請求は終わり解除となります。
ちなみに体験版はほとんどの機能が3回起動迄制限ナシで使えますが、解除しても継続的に使う事が出来てしまう、『テンプレートの自動設置機能』、『WPのミラーリングによる同時投稿プラグイン』、『スマホ等から操作する事が出来る携帯用アプリ』等に関しては体験版では、制限がかかっていています。
これからツールを使って楽出来る部分はツールに任せて自動化して行きたいという場合は、以下の私のブログのページのリンクで体験版の事を記載していますので、今すぐご確認下さい。
またその他お聞きになられたい事が出て来た場合は、ツールの上部にサポートはこちらというリンクがありますので、そこを押すとサポートに質問が出来ます。
アメブロの仕様変更等で不具合等が出た時もここから修正を依頼、報告できたりするのですが、説明書を見ても分からない疑問や質問事等に関しては電話でも教えてくれます。
分からなかったらどうしようとか、使いこなせなかったらどうしようと心配する必用も無いので、気軽にこのツールを使って実績を積み上げていく事が出来ます。
そういう面でも他のツールと比較しても圧倒的に手厚くサポートしてくれるツールになっています。
アメーバキング 体験版を試しに使ってみるならコチラ
アメーバキングのいいねを効果的にしたいなら、ニックネームを工夫しよう
このツールを無駄なく上手に使っていく為には、まずこのツールがどうこうというよりもアメブロ自体のニックネームをあなたが薦めたいビジネスの事に関して詳しい人なんだと分かる様にして下さい。
というのも、アメブロは記事のいいね!した人一覧が見れるのですが、
クリックすると、
この様に名前が見えます。
その際普通に野中とか、あやかとか普通の名前だけだと全然目立たず、何の事なのか分からないのです。
そうでは無く、この一覧を見た時に、えっ?この人何?って思って貰う事が出来るかもしくは、私が知りたい情報の事を沢山知っている人かな?と思って貰う必要があります。
私の場合は上記画像の中の上部に記載の様に書いておくと、誰?と思う方が多く、わたしのアメブロに訪問してくれる人が多いのでこの様な名前にしていますが、例えば、アフィリエイトプロ:野中あやかとか、副業プロ:野中あやかとか、こういう感じにしておくのも、何の事を主にブログの記事の中でコンテンツを書いたり商品を紹介したりしてる人なのか大体想像がつきます。
そうすると、訪問者さんが日々悩みなんとかしたいと思ってる中で、自分にとってプラスになる人かもしれないって思って貰えたらあなたのブログの訪問者になってくれて、あなたのブログを見て行ってくれます。
そうやって気が付いて貰う為にも、あなたがアメーバキングでいいねをしていくならば、ニックネームを工夫しておく必要がある訳です。
この辺りはあなたのブランディングにも繋がって来るのですが、あなた自身がこういう商品の専門家になりたい、こういうサービスの提供者になっていきたいという方向性を元にニックネームの名前を決めるのが一番の対処法になります。
アメブロのニックネームの変え方ですが、ニックネームを見ただけであなたが紹介したい商品やサービスに関連する人って分かる名前にするか、もしくはこの人何?って気になるニックネームになっているかがポイントです。
このニックネームを工夫していく事でアクションした相手が効果的にあなたの事に気がついて、あなたのアメブロに訪問してくれる様になります。
例えばあなたのお店がネイルサロンなら、究極のネイリスト:野中あやか ネイリストプロフェッショナル@野中あやか、みたいな名前で良いです。
こういう名前にしてネイルに通ってる人やネイルに興味のある人にアプローチしていくと、ネイルに興味のある人たちは、あなたのブログに興味を持ってくれて訪問してくれる様になります。
まずはこのアメーバキングのいいねを最大化してターゲット層のアクセスを集めていく為にはこの辺りをまずは見直してみて下さい。
アメーバキングのいいねが効果激減するアメブロのココの設定
あなたが毎日このツールをガンガンに回して天井の300件迄のアメーバキングでいいねする行為を頑張り続けたとしても、アカウントのある設定をしてないと効果半減してツールの効果を実感できないです。
それはあなた自身が、ブログ記事でいいねを受け付けてる設定をしてるかどうかです。
アメブロはsnsでもあるのですが、SNSで仲良くなるコツは上手に交流して行く事、いわゆる絡む事です。
絡む方法は色々あるのですが、その中の1つにアメブロなら『いいね返し』をしたくなる人も多いです。
その際、あなたが見込み客になりそうな人のいいねボタンを押してるのに、あなたのブログに来たらいいねを押すボタンが無いとなると1つ交流出来る材料が無くなってしまいます。
そのため、あなたのブログでもいいねが出来る状態にしておく事がおすすめです。
設定の仕方を説明しておくと、アメブロのアカウントにログインしたら、上部のブログ管理から、
左側メニューの設定・管理の部分をクリックします。
そして次の画面で基本設定をクリック。
アメブロの基本設定の中にいいね!の受付を『受け付ける』か『受け付けない』を選択する部分がありますので、『受け付ける』を選択して下さい。
最後は最下部の保存のボタンを押して、設定を更新させておかないと意味がありませんのでお忘れなく。
アメーバキングのいいねを使う際のID抽出
このツールでアメブロユーザーに対してアクションを起こしていく際は必ずアメブロユーザーのid抽出が必要になります。
idの抽出の際に気を付けるべき事は、誰でも良いからIDを抽出していくという感じだと最悪で、必ず属性を合わせて下さい。
属性というのはあなたが薦めたい商品やサービスに、興味を持ってくれそうな人という事です。
どうやって探すのかというと探す方法は色々あるのですが、まずはブログ記事にあなたの商品に興味を持ってくれそうな人が記事にしそうなワードを含めて、記事投稿してる人を探すというのが効果的です。
例えば私であればアフィリエイトをしたい人を探す必要があるのですが、上部の画像の中では検索窓に『アフィリエイト』というワードを入れていますが、もっと深い部分での悩みのワードを見つけていかに入れていくかがポイントになります。
例えば『リストラされそう』『クビになりそう』『仕事が面白くない』『会社を辞めたい』等副業に繋がる様なワードを、どんどん探して行って検索していく訳です。
これは全てのジャンルに関してワードは違いますが、探し方のコツは同じで、例えば和歌山県のブログを作ってアドセンス等にアメーバキングのいいねを活用したいなら、和歌山県という具体的ワードを入れても良いのですが、市名、町名、和歌山で行われるイベント、風習にまつわるワード、和歌山にしかない建物名等入れていって細かく抽出していくのがポイントです。
あとキーワードだけの抽出ばかりでは無くハッシュタグ等で検索するのもアリです。
育児に関してのブログを記載してるなら、育児に関してのワード、子供向け服のブランド名、子供の好きそうなおもちゃ名、育児をしてる人が利用しそうなサービス名等で検索していくと効果的です。
実際はもっと他にもこういうキーワードだと、こういうハッシュタグなら属性に合う人が居るよねというワードの候補等は沢山ありますから、その辺りは思いつく度に( ..)φメモメモ超等に保存してキーワードをアップデートしていくと良いです。
更に他の抽出方法として総合ランキング等であなたの商品やサービスに関連した有名ブロガーさんの人気ブログのフォロワーさんやいいねしてる人のIDを探していくのもアリですし、プロフィール検索等で検索していくのもアリです。
属性を合う人にアプローチしていくのがまずは簡単にあなたの見込み客になって貰いやすい、仕事に繋がりやすいアプローチの仕方になりますので、上手くIDをこのソフトで抽出なさってみて下さい。
アメーバキングのいいねタブの設定
アメーバキングでいいねをしていくには、ID抽出後、上部のいいねタブをクリックして設定をします。
その際いいね条件を設定できるウインドウがあるのですが、ここは最初に入ってる初期状態の秒数で大丈夫です。
この秒間がゆらぎといって、この秒数の間隔のどこかで動作してくれるので、機械的に1秒おきにアクションをしていくのとは違い、自然にブログを見ていいねをしてる様な状態を作る事が出来ます。
間違ってもいいね間隔を1秒~数十秒位の短い間隔で動作しない様にして使用して下さい。
あまりにアメブロのサーバーに負担を書ける様な動作をしてしまうと、運営側にブログを削除される対象になりかねませんので、安心してツールを使う事も出来なくなります。
ゆっくり動作させていく事が基本です。
また最大いいね数は300回で大丈夫です。
大事な事は毎日動作させて継続的に長期目線で日々のルーティン作業の1つにしていくのが大切です。
今日はやったけど昨日はやって無くてみたいな感じでは無く、コツコツ継続的な作業を積み上げていく事がネットで集客していく上では絶対的に大事なポイントになって行きますので、その辺りを意識して日々のマーケティング活動を行ってみて下さい。
アメーバキングでいいねして良い反応を貰う為には
このツールを長年使って思う事は、いいねをただ集めるのではなく強いインパクトを残して、売り上げを上げていく事が出来るコツがあります。
ポイントがいくつかあるので、その辺りをこの記事をご覧のあなたに詳しくお伝えして行きます。
アメーバキングのいいね効果を出す為に、メインブログを絶対用意
アメブロは現在、外部のアフィリエイト禁止、ビジネスとしての個人情報の聞き出し(メルマガやLINE@のリスト取り)禁止となっています。
もう少し詳しく言えば、この様な事をアメーバブログの中でやってはいけないという風になっている訳です。
その為アメブロでアフィリエイトやメルマガ等のリストを取ろうとすると、アメブロのアカウントが削除されたりするので注意が必要です。
じゃあ、このアメブロどうやって商用利用して行けば良いのかというと、メインブログをワードプレス等で作成してアメブロからワードプレスに移動して貰って、ワードプレスの中でアフィリエイトをしたりリスト取りをしたりするのは、アメブロ内でやってる訳では無いので、抵触しないのです。
その為アメーバキングのいいねをそもそも行うのは、紹介したい商品を購入して貰えたり、メルマガ等のリスト取りを行い収益化する為にいいね!をして、こちらのブログを見て貰う為に、もっと言えば見込み客、そしてお客様になって貰う為にこの行為を行う訳です。
それを考えるとやはりAmebaブログ内だけで、アフィリエイトをしたり、リスト取りをしたりするのはアメブロを削除しても良いですよと運営側に行ってる様な行為に繋がって行く為、絶対的にワードプレスが必要になります。
そしてアメブロの中でメインブログに関連する記事を書いてメインブログに移動して貰って、メインブログの中でアフィリエイトなりリスト取りを行うなりすれば、アメブロの利用規約に抵触する事も無く商用利用が可能になります。
なので削除防止の事も考えるとアメーバキングと並行してワードプレスを運用しながら、マネタイズしていったり、リスト取りしたりするのはワードプレスで行っていくというのがアメーバキングのいいねを最大化する意味でも最も有効な方法になって来ます。
アメブロの記事を書く上で
ワードプレスも運用しながらアメブロの記事を書く上でじゃあどういう風に記事を書いて行けばいいのかというとあなたがコンバージョンさせたい目的に関連する記事をブログに書く事が大事です。
例えばヨーグルトの案件をアフィリエイトで成約させたいとすれば、メインブログにはヨーグルトのアフィリエイトリンク等も記載しますが、ワードプレスのとある記事で朝ヨーグルトの話を詳しく書きます。
そしてそれに関連する様に、少し軽めに書いた記事をアメブロで公開する訳です。
例えば、今日の朝はこんなヨーグルトのメニューを食べたよ。
実はこのヨーグルトには秘密があって、簡単に話すと女子は必見で・・・という感じで記事を書いて露出していく訳です。
そして詳しく知りたければ、メインブログで更に詳しく記載していますという感じで案内します。
そこまで記事を書いたうえでアメーバキングのいいねの機能を使って90人、150人、300人とヨーグルトに興味を持ってくれる人をいいねして行く訳です。
そうすると、あなたのアメブロを見てくれてもっと深い内容が知りたいと思ってメインブログに訪問者は移動し、メインブログの中でこういうヨーグルトがあるんだという事を知り、商品を購入したくなったり、もしくはヨーグルトのもっとすごい食べ方教えますとかのメルマガ等を公開していたりすると購読してくれたりしてリスト取りが出来ていく訳です。
こういう流れで誘導していく事が大事ですが、アメブロ自体はSEOがあまり強いブログではないので、そんなにSEOを意識せずに文章を書いて貰って大丈夫です。
ただし、ブログのタイトルや記事の見出し等に関してはやはり興味をそそるタイトル付けがありますので、その辺りをしっかり意識しながら記事を公開して行ってアメブロを運用して行くとアメーバキングのいいねの効果もやればやる程出て行って、あなたが紹介したい商品やサービスの魅力もしっかり伝わる様になります。
アメーバキングのいいねをしても反応薄いNG記事
メインブログと関連した記事をアメブロにも書きますという事をお伝えすると、少しだけ記事を書いて続きはこちらでと書いてメインブログに誘導する人も結構居ますが、それだとなかなかアメーバキングでいいねをしても反応が非常に低いです。
見に来てくれてる人は機械ではなく人間です。
全く知らない他人が見に来てるので、あなたのブログに少しだけ記事が書かれてて、続きはこちらという感じでメインサイトへのリンクを挿入されると、ブログ見に来たのに何コレという印象しか残らないですし、明らか宣伝感がしてオススメできません。
あなたが薦めたい商品やサービス、出店してるお店等を宣伝したかったら、記事の書き方としてはメインサイトで書いた事を総合的にまとめた様な記事、メインサイトの60%~70%位書いた記事をアメブロに投稿してある程度記事で気づきや学び等を得て貰って更に詳しくこちらに書いてるのでという感じで誘導していくのがベストです。
更にアメーバキングのいいねを最大化する為に
アメブロツールを使っているなら、この他にも効果を最大化してアフィリエイト収益や、来店数、独自商品の販売、メールアドレス、LINE@のリスト獲得等を最大化を狙っていく必要があるのですが、完全に最大化していく為にはまだまだやらないといけない事があります。
以下記載の事を網羅的に行っていく事。
そして継続的に1年、2年と続けていって初めてある程度結果が出てきてるのが見えてきますので、どういう対策をしていけば良いのか重要ポイントを以下に記載しておきます。
テンプレートを変える
特にこれば有料化したらアメーバキングでいいねをする前の最初にやった方が良いのですが、何かを最終的に販売したい場合、あなたのブランディングをしっかりと伝わる様にする事が大事です。
その為にはどういう事をアピールしていくという事も計算してやらなきゃいけない大事な部分なのですが、それよりもあなたのブログの見た目を良くする事が大事です。
このツールにはデザイン性に優れたテンプレートが百種類以上用意されていますので、その中からあなたが商品を販売する為にブランディングしていく中でイメージと最も近いものを選ぶと良いです。
どういう年齢層のお客さんが多いのか、サラリーマンなのか、主婦なのか、会社経営者が相手なのか、これらの事を総合的に考えながら一番マッチするテンプレートを選択して反映させると良いです。
テンプレートのカスタマイズの際にどういうカラムを選んで、どの様なリンクをどの位置に配置して行けば良いのか、サイドバーの配置等に関しては以下のページ中央より下の部分で詳しく解説していますので、こちらも合わせてご確認なさると、より深くテンプレートに関しての攻略が分かって来られる事だと思います。
アメーバキングのいいねを効果的にする為のWPブログとの連携は
ワードプレスの連動機能でアメブロとの同時投稿出来る様に開発されていますが、基本的には常に連動させない方がオススメです。
Google的には問題なく対策が施されていて、重複コンテンツにならないように対応できるのですが、アメンバーさんが記事検索を掛けた時に出て来ない為、アクセス数を少しでも増やしたいという事でしたら、ミラーサイト機能は普段は使わず記事を書いて、アメブロ側で記事が削除されてしまう時だけこの機能を使うのが良いです。
この事に関しては上記でもご案内しました。
『記事の削除が行われてしまう場合』という見出し以下で解説していますので、どういう風に使うのが良いのかも合わせてご確認下さい。
他の無料ブログとの連動
このツールはとても便利なツールで、ブログ同時投稿がプラグインによって設定できます。
このツールを使う事で、ワードプレスから無料ブログにどんどん同時投稿して拡散していく事が出来ます。
このツールも凄く威力があるツールで良い機能になって来ます。
ただしグーグルはコピーコンテンツは上げてくれないルールがあるので、ワードプレスを検索エンジンで上位表示させたいと思って育ててる場合は、無料ブログに同時投稿する事でワードプレスが上手く上がらない現象が起こってしまいます。
その為とてもベストな方法は、SEOで検索エンジンで上位表示をしたいブログは別で作ってきちんと育て、アメブロと連動してるブログをもう1つ用意するのがベストです。
そのブログはSEO狙いのワードプレスとは全く別ドメインで、SEO狙いのブログとはまったく別のあなたが紹介したい商品やサービスに関連する記事を書き、アメブロにもミラーサイト機能で投稿、無料ブログにも軒並み投稿していく事で同様の記事が投稿されて行きますが、SEO狙いのブログではなくそれぞれのブログで拡散を狙ったブログを投稿していく事が出来ます。
同時投稿を指定出来るブログは、アメーバブログ、FC2ブログ、シーサーブログ、グーブログ、ニフティ、ジュゲム、ソネット、ライブドアに同時投稿する事が出来ます。
SEO狙いをせずに無料ブログを投稿すのは間違いではないかと疑問を感じる方もいると思いますが、SEOで狙わない分記事を投稿して、コメント周りをしたり、ブログによっては例えばFC2とかだとブロともという機能等があって、フォローと同じ様な状態を作る事が出来たりしますので、SNSのアカウントを育ててる延長線で回りのブログも全部一気に育てていくと良いです。
結局ツールを使うから完全自動で楽に何もせずに収入を得続けるという事は出来ないのですが、あなたのビジネスパートナーとして便利に使って、面倒なツールで出来る作業はツールに任せて、ツールで出来ないところは自分で時間や手間がかかっても自分でやるという感覚で頑張り続けるとあなたが理想とする収入に達成していく事ができやすくなっていきます。
アメーバキングはいいねの機能以外でも数々のアクセスアップ出来る機能が搭載されていますので、本気で実績を積み上げて行きたいという場合はこの機能も使って現在の状況を打破して行って下さい。
他のSNSの連動
総合ツールアメーバキングでツールを使っていく中で、FacebookやTwitterを連動させた方が良いのかという事に関してですが、私の場合は基本的に連動はお勧めしないです。
というのが全部の記事が連動投稿で毎回同じフォーマットでFacebookやTwitterにブログの更新通知が来るようになると、SNSを見てるフォロワーさん達は面白くないしかえって逆効果で印象良くないです。
特に酷くなって来ると、全ての投稿がブログ更新時の連動投稿によってフェイスブックやツイッターにも更新した旨の通知が入るようだとあなたが、そのフォロワーさんだったら、毎回つまらない投稿になりますよね。
そういった意味ではアメブロ以外のその他のSNSに関しては手作業で投稿していくのが、やはりオススメで、もちろんアメブロの更新も通知しても良いのですが、5回の更新に1回位アメブロで更新した事を通知する位の割合で更新した事を伝えていく位で丁度良いです。
逆にたまにはツイッターやFacebookに手動で更新した事をアメブロでネタにして書くと、アメブロの月間アクセス数を増やす足しになります。
基本的に完全に楽をせず、アメブロに訪問してくれる皆様に役に立つ情報を届けるという事を意識していれば更新に更新を重ね、こまめにツールを動かしていく事で、注目され目的のアクセス数や理想の収入に到達して行きます。
アメーバキングでいいねの自動化効率する除外機能の使い方
アメブロにはフォローの機能があります。
フォローはいわば、ブログのお気に入りにする様なもので、あなたがブログを更新する度に相手にブログが更新されましたよと分かる様になるので、フォロワーが増えればアクセスアップにダイレクトに繋がって来ます。
だからフォローを日々上限200回行っていって、フォロワーを集めて行くのがとても大事です。
ですが、このフォローを毎日手動で一つ一つブログを見て手動ですべてやっていくのは凄く大変です。
このソフトウェアは、フォロー機能もついているのですが、フォローをする事でフォロー返ししてくれる人が一定数出てきます。
そしてアメーバキングでいいねを効率的にしていく為には、フォロー返しをくれない人を見つけていくのが1つコツになって来ます。
というのがフォローしてくれない人というのは、そもそもアメブロの更新をしてなくてログインしてない人が結構多いのです。
今アメブロは2000人がフォローの上限となっていますので、フォロー返ししてくれない片思い状態の人が複数増えていくと次がフォローできなくなります。
これを片思いであなたが一方的にフォローしてるだけではダメで、相手がフォローしてくれないとあなたの更新通知が届かない訳です。
出来れば一方的にフォローして貰ってるか、相互フォローしてるという状態がベストなので、あなたが一方的にフォローしてる人は1か月位経っても何も反応が無いなら解除して行った方が良い訳です。
その問題を解決してくれるのが、このソフトウェアのメンテナンス機能です。
この機能を使うと自動的にあなたがフォローしてて、相手がフォローしてくれない人を自動的に抽出してくれます。
これらの人のフォローを解除して新たに100人、200人とフォローしていける枠を開ける事が出来る訳です。
以前はこの片思いフォロワーさんのページランク等も取得できたのですが、現在googleはページランク等は公開していませんので、ツールの機能的にはページランクの取得処理は出来なくなっていますが、片思いフォロワーさんと更新日迄は取得できるので、それを元にあなたが片思いでフォローしてる人を解除して行くと良いです。
その際コツがあってフォロー解除する人を解除する前に除外リストに追加する様にしておいて下さい。
これをやってないと何度もIDを抽出して何度もフォローする事になりますから時間がもったいないです。
除外リストに入れておくとアクションをしようとした時にスキップしてくれる様になっています。
アメンバー限定記事をたまに挟む
アメーバキングのいいねをしていって交流を深めアメンバーになって貰う為にアメンバー限定記事を時々挟むのが効果的です。
またそのアメンバー限定記事は普段は話さない様な内容を動画で公開していたり、ちょっと特別な記事にしていく事で、アメンバーになったらもっと良い記事が見れるかもしれないと期待して貰う事が出来ます。
そうなるとアメンバーになりたいという要望が沢山来る様になりますので、ますますあなたのファンになって貰いやすくなります。
またアメンバーになってくれた人は、プチコンサルしますとか、通常記事でアメンバーになってくれたらこういう特典を差し上げますと発表してその次の投稿で一定期間アメンバーになってくれた人にプレゼントを渡していくというのも非常に効果的です。
基本的にアメンバーはあなたがよほど嫌いな人でもない限り全承認した方が良いです。
またあなたからも積極的にアメンバーになっていく事で、一定の割合でアメンバー申請返しも入りますので、気に入ってるブログ等がある場合はこちらからアメンバー申請するのも1つの手です。
メルマガは導入した方が良い
アメブロからメインブログに誘導した後はブログの中で商品を紹介するよりも、メインブログからメルマガに登録して貰った方が良いです。
メルマガの中でステップメールを流していく事で、商品が成約して行きます。
メルマガの特徴は訪問する迄待ってる媒体では無く、こちらからメールを出して相手のアクセスを呼ぶプッシュ式の媒体でもあり、また信頼関係を非常に構築しやすいです。
そのため、ブログだけで運用して行くのがお小遣いレベルの稼ぎだったら、アメブロからメインブログでその次にメルマガを入れると、全く同じ事をやってるのに、事業レベルの収入へと変わって行きます。
アメーバキングでいいねをお金かけて日々使うならあなたも収益を最大化してツールを稼働して行きたいと思われるはずなので、是非導入なさって周りのライバルをどんどん突き放す収益を獲得して行って下さい。
詳しいやり方等に関してはこのページ上部のプレゼントを申請して頂き、メール講座を見ていくとそのやり方が全て理解できる様になっています。
アメーバキングでいいねする商用利用なら絶対バックアップ
アメーバキングでいいねをしてブログを育ててる間に、記事を投稿する件数もどんどん増えて行きます。
アメブロは商用利用していくのは多いに効果あるのですが、油断してるとアカウントが停止して今まで育てたアメブロが急遽終了する事があります。
バックアップは絶対必要で、バックアップがあると今まで投稿した記事は全部新アカウントに復元でテンプレートまで全く同じ状態で戻す事が出来ます。
ページが毎月増加する度にBuck upは定期的に取る事が重要で、これが無いと記事件数50件以下の様なブログでも、元の状態に戻すのは凄い大変になって来ます。
でもバックアップさえあれば、万が一ブログが削除になった場合は、バックアップを取ってたところまで瞬間的に戻す事が出来ます。
またその際バックアップにあなたのブログをフォローしてくれてるフォロワーさんやアメンバーさんはアカウントに紐付けられてる為、アカウントが変わればブログが消える前の状態に戻す事が出来ません。
でも対処法が1つあって、バックアップを取る時に次いでにあなたのブログのフォロワーさんとアメンバーさんのIDを抽出してエクスポートしておけば、万が一ブログが消えてなくなってしまう事態が発生した際は、エクスポートしておいたフォロワーさんに、新しいブログをこっちで始めたから、また良かったら応援して下さいという感じでメッセージを個別に送ります。
そうする事でまたフォロワーさんやアメンバーさんに一定数申し込みしてくれる方々が出てきますのでこういう風にしてブログが新しくなって違うURLで記事投稿してる事を伝えて下さい。
またメッセージを送信する際はあくまでエクスポートしておいたインポートして一括でツールで送るのではなく、IDは見るだけにした方が良いです。
新しいアカウントでメッセージをツールのメッセージ送信で大量に送ってしまうとスパムと取られても仕方ない為です。
その為ある程度雛形を用意しておいて、1人ずつい少しずつメッセージを変える、同じ日に沢山の人に送らないで少しずつ1日に送る件数を数件ずつ送っておくのが良いです。
リブログを効果的にして貰う為には
アメブロはペタが昔は周流でペタツールとかもの凄く沢山開発されて、毎年発表されたりしてたのですが、現在はペタは廃止されて代わりにリブログというのが開始される様になりました。
このリブログはツイッターやフェイスブックでいう所のリツイートのアメブロ版がリブログというのですが、リブログして貰う為にはコツがあります。
その辺りのコツも合わせて公開させて頂きますので、今後のあなたのアメブロ運営に活用なさってみて下さい。
アメーバキングのいいねの先にリブログがある
アメブロで記事を投稿した後、アメーバキングでいいねをしていく先には、フォローして貰うというのがあります。
フォローして貰って記事を何度か読んで貰ってる間に次第に訪問者さんはファンになっていくのですが、ファンになって貰えた先でリブログが起こりやすくなります。
ファンになって貰う為には、もちろんこちらから積極的に発信していく事も大事ですが、それだけではダメで読者さんにとって為になる記事を書く事も大事です。
それから、リブログして貰いたい場合はあなたからリブログする事も結構大事で、リブログされたからリブログしたいという心理が人間には働きます。
なので、定期的にフォロワーさんを狙ってリブログするのが1つはコツでもあります。
またリブログ以外でも普段から相手のブログ記事にコメントを入れたり、純粋に交流してコミュニケーションをしっかり取って、あなたの認知度を上げていく事も結構大事です。
そういう風な積み重ねで、リブログして貰える可能性が上がっていくのですが、全ての始まりはアメーバキングのいいねがきっかけだったりしますので、最低でも毎日ツールを動かしてあなたのビジネスを加速させて行って下さい。